翌朝7時に朝食を済ませ、9時待ち合わせ。
おー9人乗りのハイエース!
「ママさん、午後は寝ちゃうから1番にナビするね!」と助手席へ
って何もできないくせに、気合いだけは見せた‼️
車内、うるさいくらいの盛り上がり😊
昨日リタイアしたマスターのお喋り袋が満タンらしく、まー良く喋る事!
元気になって良かった~楽しみにしてたからね。
最初の目的地は帆船。
小1時間帆船の中を見学。以外と面白かった。
偶然自衛隊の船もイベント中。時間がないのでそちらはパス!
雨晴海岸道の駅で、白海老コロッケを堪能して、
昼食はマタマタユニークなお店へ。
ショーケースの中のお刺身やお惣菜やらを適当に選んで皆んなで食す。中々これも楽しい😌
白海老の刺身は美味しかったな〜カニ飯やら、バイ貝、白海老天ぷらや氷見うどん。
富山は美味いものの宝庫です。
次に向かったのが、国宝瑞龍寺。
厳かだわ〜此方もゆっくり見る時間が無かったんですが、
又行く事があったら時間をかけたいな〜と思います。
そして、大仏様へ!
歳を重ねてくると、お寺や神社、仏像なんかが好きになるみたい…
お約束の金運お守りをゲットして、富山観光は終了となりました。
一泊組をお見送りして我々は夜に備えます。